国語史資料の連関

国語史グループにあったブログ

2013-01-07

[]「おせん泣かすな馬肥やせ」(提醒紀談「おせん泣かすな馬肥やせ」(提醒紀談) - 国語史資料の連関 を含むブックマーク はてなブックマーク - 「おせん泣かすな馬肥やせ」(提醒紀談) - 国語史資料の連関 「おせん泣かすな馬肥やせ」(提醒紀談) - 国語史資料の連関 のブックマークコメント

○制札三条

東照宮、参州御手に入し時、本多作左衛門?、高力左近、天野三郎兵衛三人を奉行に仰せつけられ候ところ、これまで今川家領知の村々は、先代の事など申争ひ、おさまりかね候ところもありしかば、これに依て作左衛門罷り越し、制札を見候所、法度の箇条多くむづかしきゆゑ、制札を相改む。

 一人を殺すものは命がないぞ、

 一火を付ると火あぶりになるぞ、

 一狼藉をせば作左しかるぞ、

かな文字にて、三条に書あらたむ。その後よく治りたるとなり。

ある時、作左衛門留守の妻女の方へ、書状をつかはしたる文に、一筆申火の用心、おせん泣すな馬こやせと書ておくりけるとなり。〔古老物語?