国語史資料の連関

国語史グループにあったブログ

2010-06-01から1ヶ月間の記事一覧

2010-06-04

■ 日新堂学範 十歳以上、始めて学に入る人は、四書と古文真宝とを二遍ほど読みながしによみ、唐詩選を音訓点を誤らず數百返熟読すべし十七八歳二十以上、始めて学に入る人は、唐詩選ばかり熟読すべし ツイートする

2010-06-03

■ 日新堂学範 素読は七八歳まで、強いて十歳までなり。四書五経・文選に止まる。読ましむること百遍を限りとす。次は七八十遍五十遍を下るべからず。鞭箠して読ましむべし。句読をよく正し音訓ともに誤りなきように教ゆべし。世の人、素読すれば文字を覚ると…

2010-06-02

■ 日新堂学範 唐の人、無学といへども後世の書は看るに随て通ずるなり。なを日本人、和学せぬ人も平家物語・太平記の類を読がごとし。古書は注釈あれば通ずるなり。なを日本人、源氏物語・伊勢物語など、抄さへあれば通ずるがごとし。 ツイートする

2010-06-01

■ よみくせ(幼学階) 乙未(いつび) 四時(しじ) 𡠜姆(ぼゞ)のるい、本音なれども、ききにくし。「いっぴ」・「しいし」・「ぼも」とよむべし。至善を「しいせん」と読むるいは、わけのなきこと也。 ツイートする