国語史資料の連関

国語史グループにあったブログ

2002-05-15

[]和訓栞大綱(123) 和訓栞大綱(123) - 国語史資料の連関 を含むブックマーク はてなブックマーク - 和訓栞大綱(123) - 国語史資料の連関 和訓栞大綱(123) - 国語史資料の連関 のブックマークコメント

五十音皆單音にして合音なし 單音をましヘて訓とす 合音といふハ[あん][あう][あふ][あつ][あく]なといふ西土の字音の如き是也といへり 是ハ韻律なるへし 東宮切韻序にも本朝以呂ノ音勝2於律1故以v呂為2自音1以v律為2助聲1王仁以v知2其舌本之應1v呂教v人と見えたり 徒然草唐土は呂の國也 律の音なし 和國は單律の國にて呂の音なしといへるハ心得かたし 體源抄?に呂ハ男音 律は女聲と見えたり されと呂ハ柔音を用ゐるをいひ 律は剛音を用ゐるをいふともいへり