国語史資料の連関

国語史グループにあったブログ

1910-09-20

声読」と「黙読」(佐藤仁之助『速成応用/漢学捷径』「[[声読]]」と「黙読」([[佐藤仁之助『速成応用/漢学捷径』]]) - 国語史資料の連関 を含むブックマーク はてなブックマーク - 「[[声読]]」と「黙読」([[佐藤仁之助『速成応用/漢学捷径』]]) - 国語史資料の連関 「[[声読]]」と「黙読」([[佐藤仁之助『速成応用/漢学捷径』]]) - 国語史資料の連関 のブックマークコメント


      第二節 聲讀 默讀

聲讀《セイドク》」とは素讀に聲を揚げて讀むを云ひ、「默讀」とは、默して読むを云ふ。聲讀には字音を正し、讀癖《ヨミクセ》を考へ、句讀を分ち、同字を再三讃み返さぬやうにすべし。此法は、初學には最有益なる方法り。默讀は稍素讀に熟して、大概の書は通讀せらるゝ程に達せば此の讀法に依るも悪しからず。白文を誤謬なく訓點して聲讀せば之を打聞きたるのみにて、既に其の文章の意を了解せらるべし。此に至りて素讀法の能事了ると謂ふべし。http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/868709/134