国語史資料の連関

国語史グループにあったブログ

2005-03-11

[]文字は右行か左行か(明治事物起原 第八) 16:00 文字は右行か左行か(明治事物起原 第八) - 国語史資料の連関 を含むブックマーク はてなブックマーク - 文字は右行か左行か(明治事物起原 第八) - 国語史資料の連関 文字は右行か左行か(明治事物起原 第八) - 国語史資料の連関 のブックマークコメント

 東京の中にて、代表的の中心地帯、日本橋の南詰にある両銀行、隣りあひながら、一つは左より読み、一つは右より読む額看板を掲げおけり。

 隣同士ならまだよしとして、省線山ノ手電車内に、右読みの禁煙、左読みの山手、両掲示を出せしを見たりし。(現在は、両掲示とも、右読みに改まりてあり)

 右行左行の衝突は、和装の英和辞書などが、明治前に前哨戦を開始し、停車場ローマ字駅名標示に、鉄道岡蒸気の開行頃より、主要戦を演じ、爾来七十年に近き小ぜりあひにて、つひに今日に至る。年の若き学生などには、右行左行、どちらが本式なるや、惑ふ者あり。